どうも!悪玉コレステロール値が異様に高かったしましまです。
超健康だと思ってたのにびっくりーーーー!
ネットで見たけれどかなり高めで、
確かにチーズとかチョコを食いまくってるからかなと若干反省してますが
その分肉とか魚、大豆などもあまり食わないので
チーズとカカオ豆で栄養とって何が悪い!と開き直りたいところですが
まあ仕方がないのでおやつを若干変えようかなと思ってます。
結構おやつにジャンク系のものを大量に食ったりしてるんでね。
あと、ドイツのパン屋の甘いパンとかもいけないのでしょうかねぇ。
でもでも
善玉菌も大量にあるとデータには出てるんで
善玉も悪玉も大量に持ってて何が悪い?!と思うのですが
その部分がC評価だったので、へこんでます。
まあ20代、30代の頃はもっと劣悪な食生活だったのに
悪いところなんて一つもなかったので
年齢?加齢?かななんて思ってます。
中古車みたいなもんッスね。
普通に走るんだけど、とりあえずなんだか古めかしい、みたいな。
ちなみにこの人間ドックに挑むにあたり
無理していい食生活をせずに
あえてピザとか食って普通に挑んでましたんで
「でしょうね!」って感じではあります。
海外にいると食生活が完全に洋風になるんで
本当に気をつけないといけないッスねーーー。
と言いつつ毎週自分で手製の巨大食パンを焼いてるし
食事は全部手作りだし、
ここ数か月大根が市場に出始めたんでぬか漬けも作り始めてますし
あとは浅漬けとかしょうゆ漬けとかも作ってますし
1年くらいジュースでゼリーを毎日作り続けてます。(食後のデザートとして)
健康というか添加物系には意外に気を遣ってる方なんですが
老化には勝てないッスね♪
今回日本メディカルセンターという「馬場という医師がいる日系クリニック」で受診しましたが
みてませんがレントゲン写真とかがCDロムで送られてきました。
近代的すぎる!!
2年前のロンドンの時は巨大レントゲン画像をもらったので
CDロムで来るなんてお手軽で素敵です。
また健康診断の報告書が結構見やすくて良心的。
子供らの結果は何の問題もなく
身長も体重も日本の標準を越えており、
やっぱりでかい方だったのかと再確認。
しまだんなはちょっと体重と腹回りがでかいだけで
「身長体重部門」でc評価を食らってましたが
あとは異常なし。
ドイツだと痩せてるのに日本だと大幅に上回ってるってことですかねぇ。
とにかく
しましまだけ善玉菌と悪玉菌を大量保持してるってことで
ちょっといろいろ見直しをしたいと思いました。