日本生活 seit 2017 あの頃の誰か 東野圭吾 2018年7月29日 shima しまファミリー ドイツでは電車に乗る機会が多く (車ももちろん乗っていましたが) 電車に乗る時には必ず、必ず、本を読んでいました。 日本人学校のバザーのときには 何十冊も大人買いして電 …
日本生活 seit 2017 読了!東野圭吾おすすめランキング 2018年7月26日 shima しまファミリー ドイツの図書館でも東野圭吾の日本語の本が何冊かありました。 日本人学校のバザーでも入手可能だったり、重宝しました。 今は本帰国したため、日本語の本は読みたい放題! そ …
日本生活 seit 2017 断捨離で、狭い日本でもドイツ風に! 2018年7月9日 shima しまファミリー ドイツでは本当に広い家に住んでいました。 (遠い目。。。) ただ、ドイツでも、ドイツ人弁護士とか医者レベルで持ち家になると それはそれはリアル豪邸に住んでいましたね。 …
おすすめ教材 ドイツの絵本の特徴。日本の絵本ランキング10冊 2018年7月5日 shima しまファミリー 図書館大好き、本大好きなしましまです。 駐在中は、イギリスでもドイツでも図書館に通ってました。 現在は日本の図書館の近所に住んでいるので …
犬 暑い日本の犬事情 2018年7月4日 shima しまファミリー 暑い! ハンブルク時代も、湿気が多いと感じていましたが、 日本の湿気は相当ひどい! 湿気が強い上に基本的に空気がくさい! 都内の空気のくささには未だなれないしましまです …
日本生活 seit 2017 結局手作り。ドイツのような食生活。懐かしの獣臭! 2018年7月2日 shima しまファミリー さすがに納豆は近所のスーパーで安く買えるようになった日本帰国生活。 イギリスにいる時は納豆は手作りしてましたが (なぜか当時はドイツから …
日本生活 seit 2017 6月。蒸し暑っ!日本とドイツのプールの違い 2018年7月1日 shima しまファミリー 本帰国後の日本の6月を過ごしてみて、 とにかく暑い。蒸し暑くて不快! ドイツもハンブルクは湿っていた感じがしましたが、 そんなもんじゃないですね。 日本の高校生になった …